相談会・司法書士の紹介はこちら
088-825-3143
相談のお問い合わせ・司法書士の紹介はこちら
088-825-3143
9:00〜16:00(土・日・祝を除く)
司法書士とは

司法書士とは

ホーム > 司法書士とは

司法書士とは

「司法書士」は、不動産、商業法人登記、供託手続の代理、裁判所、検察庁、法務局、地方法務局に提出する書類の作成並びに簡易裁判所における訴訟代理関係の業務(※)をおこなう専門職です。

たとえば・・・

  • 相続登記義務化になったがまだ相続登記をしていない
  • 息子にマンションを贈与したい。
  • 遺言を残しておきたい。
  • 母親が認知症になってしまったらどうすればよい?
  • 会社を設立したいがどうしたらいいか

などのイベント、トラブルが発生したときに活躍する人たちなんです。
「町の法律家」をキャッチフレーズにしてますが、こういったことが日常的に発生することはないのであまり知られてないでしょうが、この機会にぜひ覚えてくださいね。

個別、具体的な事柄に対する相談や対応については、お近くの司法書士に御相談ください。
また、Q&Aでよくある事例をご紹介していますので、ご覧ください。

お問い合わせ
相談会のお問い合わせや、司法書士の紹介は
下記番号にて受け付けております。
【対応時間】9:00〜16:00(土・日・祝を除く)
up矢印